わが家の2014年式ゴルフ7は中古で購入してから、
約8年(初年度登録から約9年)が経過します。
出費は車検や点検、消耗品の交換にとどまっていて、大きなトラブルや修理はありません。
いいコじゃ(笑)
このページでは今までに、
車検や点検、パーツ代、自動車税などの維持費が毎年いくら掛かっていたのか紹介しています。
この記事を読むと、ゴルフ7の維持費について以下が分かります。
|
あなたのゴルフ7の今後の維持費がどれくらいか、
参考にしてください。
わが家の2014年式ワーゲンゴルフ7
各年度の維持費を紹介する前に、
前提としてわが家のゴルフ7についてサクッと紹介しておきます。
|
ゴルフ7の日本導入は2013年3月なので、
それなりに初期の1台です。
ワーゲンゴルフは「刺激的で楽しい!」車ではありませんが、
- 購入してから8年経っても満足度が落ちない
- 飽きない
のはゴルフらしい長所です。
カチッとした”イイ”クルマです。
購入後の維持費で高価だったもの×5選
購入後の維持費で高かったものを、高い順から5つ挙げると以下の通りです。
|
車検費用がぶっちぎりのトップです。
上記のうち自動車税を節約することは難しいですが、
その他の4つは節約が可能で、以下の記事にて節約方法を紹介しています↓↓↓
知っているだけで、思いのほか簡単に節約できます。
最も高価だった維持費=車検費用【過去4回の費用の推移】
上で紹介した通り、維持費の中で最も高いのは車検費用です。
つまり、車検費用を節約するのが最も効果の高い節約方法となります。
ゴルフ7は過去4回車検に通していますが、
楽天Car車検を利用することで約40%も安くなりました。
|
自宅近くのオートバックスやガソリンスタンドで車検を受けられるお店も探せるので、
金額だけじゃなく利便性も良かったりします。
各年度の維持費まとめ
各年度の維持費一覧
各年度の維持費の集計と、年平均は下表の通りです。
ちなみに、維持費の年平均は「約13万円/年」となっています。
年度 | 維持費 | 内訳 |
2016年(初年度登録 2年後) | 12,000円 | 点検 |
2017年(初年度登録 3年後) | 144,500円 | 車検(1回目)、自動車税 |
2018年(初年度登録 4年後) | 60,064円 | 点検、自動車税、パーツ交換 |
2019年(初年度登録 5年後) | 258,073円 | 車検(2回目)、点検、自動車税、タイヤ交換 |
2020年(初年度登録 6年後) | 194,163円 | 点検、自動車税、バッテリー交換、パーツ交換 |
2021年(初年度登録 7年後) | 104,520円 | 車検(3回目)、自動車税、パーツ交換 |
2022年(初年度登録 8年後) | 61,692円 | 自動車税、オイル交換 |
2023年(初年度登録 9年後) | 179,970円 | 車検(4回目)、自動車税、タイヤ交換 |
合計 | 1,014,982円 | |
(1年あたり平均) | (126,872円/年) |
※上記にはガソリン代、駐車場代、自動車保険は含んでいません。
各年度については、以下で説明していきます。
維持費を節約する方法も一緒に紹介しています。
2016年の維持費(初年度登録 2年後)
項目 | 整備した店舗 | 金額 |
6か月点検 | ディーラー | 12,000円 |
正規ディーラーで購入した恩恵で、
1年目はほとんど維持費がかかりませんでした。
もし、不良個所があっても、
1年目なら保障で直してくれます。
2017年の維持費(初年度登録 3年後)
項目 | 整備した店舗 | 金額 |
車検(1回目)、法定費用 | ディーラー | 110,000円 |
自動車税 | 34,500円 | |
合計 | 144,500円 |
1回目の車検(ディーラー)を通しました。
以前はゴルフⅤに乗っていたので、
車検費用については、「まぁこんな感じか」というところですね。
もうちょっと安かったらいいな~、
が本音です。
ちなみに、2021年に通した3回目の車検から、車検費用がグッと下がっています。
車検費用を下げた方法については、2021年の維持費にて説明しています。
2018年の維持費(初年度登録 4年後)
項目 | 整備した店舗 | 金額 |
定期点検 | ディーラー | 22,000円 |
自動車税 | 34,500円 | |
コーナリングバルブ交換 | ディーラー | 3,564円 |
合計 | 60,064円 |
定期点検をしましたが、大きなトラブルはありませんでした。
購入後3年(初年度登録4後年)は、特に大きな出費もありませんでした。
なお、大きな出費ではありませんが、コーナリングライトが交換となっています。
ワーゲンゴルフⅦには右折時、左折時に、
進行方向を照らすコーナリングライトが付いているのですが、
そのライトのバルブ(片側のみ)が切れたので交換しています。
ディーラーで交換してもらっても、3,564円と大きな出費ではありませんでしたし、
その後、2023年現在までは追加の交換はしていません。
走行に大きく影響は及ぼしませんし、
大きな出費でもありませんでした。
2019年の維持費(初年度登録 5年後)
項目 | 整備した店舗 | 金額 |
車検(2回目)、法定費用 | ディーラー | 135,873円 |
定期点検 | ディーラー | 7,700円 |
自動車税 | 34,500円 | |
タイヤ交換 | タイヤショップ | 80,000円 |
合計 | 258,073円 |
2019年に2回目の車検(ディーラー)を通しました。
購入後4年目(初年度登録5年後)になると、ちょくちょく消耗品の交換が出てきました。
その結果、点検/車検に伴う維持費も上がってきました。
ちなみに、ディーラーで点検/車検をしてもらおうとすると、
|
という手順でしたが、
最初に高い金額を見ているので、
次に少し安い金額が提示されただけで、グッと安く思えるようでイヤでした。
プロが提示してきた内容に
「これ要りません!」って言いにくいですしね。。。
結果、いつの間にかディーラーを敬遠するようになって、
タイヤ交換はタイヤショップで行うようになりました。
2020年の維持費(初年度登録 6年後)
項目 | 整備した店舗 | 金額 |
定期点検 | ディーラー | 53,515円 |
自動車税 | 34,500円 | |
左ヘッドライト交換 | ディーラー | 61,160円 |
バッテリー交換 | オートバックス | 44,988円 |
合計 | 194,163円 |
購入5年目(初年度登録7年後)は、そこそこ大きな出費が2つありました。
1つめは左ヘッドライトのバルブの交換です。
ゴルフ7のヘッドライトはディスチャージランプ(HIDヘッドランプ、キセノンヘッドライト)で、
従来のハロゲンランプより光量が明るいものの、料金は高くなります。
工賃を含めると「61,160円」と予想外の高い出費になりました。
ヘッドライトのバルブ交換については以下の記事で紹介しています↓↓↓
後になって知った節約する方法も紹介しています。
2つめはバッテリーの交換で、オートバックスで「44,988円」で交換してもらいました。
ちなみにディーラーで見積りしてもらうと、
上記より7~8000円高い金額でした。
なお、当時は上記金額でのバッテリー交換で満足していましたが、
更に20,000円安くする事も可能です。
それも結構簡単に!
以下の記事で詳細を紹介しています。
2021年の維持費(初年度登録 7年後)
項目 | 整備した店舗 | 金額 |
車検(3回目)、法定費用 | ガソリンスタンド | 64,060円 |
自動車税 | 34,500円 | |
フロントワイパー交換 | 楽天市場でパーツ購入 | 4,200円 |
リアワイパー交換 | 楽天市場でパーツ購入 | 1,760円 |
合計 | 104,520円 |
3回目の車検は、ディーラーではなくガソリンスタンドで通しました。
その際には、楽天Car車検を利用して車検費用の安いお店を探しました。
自宅から近くて安いお店が
ネットで簡単に探せました。
これにより車検費用が一気に40%ほど節約できました。
|
次回の車検までノーメンテンスだったので、
4回目の車検も楽天車検を利用しました。
楽天Car車検については別記事で詳しく書いています↓↓↓
その他に2021年には初めてワイパーを自分で交換しました。
やってみると意外なほど簡単で、雨天でも安心して運転出来るようになりました。
難しい作業は一切ないので、だれでも簡単に交換できます。
ゴルフ7に適合するワイパーの製品名や、交換方法については以下の記事でまとめています↓↓↓
2022年の維持費(初年度登録 8年後)
項目 | 整備した店舗 | 金額 |
自動車税 | 34,500円 | |
オイル交換 | ディーラー | 27,192円 |
合計 | 61,692円 |
初年度登録から8年目となる2022年は、
維持費が年間で約6.2万円とかなり低く抑えられた年でした。
家計が厳しかったから、
出費を抑えざるをえなかったww
なにか故障や部品交換がないかと、内心ヒヤヒヤしながら乗っていました。
もっと維持費の低い、小さい車の方がいいかなと思い始めた1年でもありました。
レギュラーガソリンを入れたい!!
2023年の維持費(初年度登録 9年後)
項目 | 整備した店舗 | 金額 |
車検(4回目)、法定費用 | ガソリンスタンド | 77,950円 |
自動車税 | 34,500円 | |
タイヤ交換 | TIREHOOD | 67,520円 |
合計 | 179,970円 |
2022年に維持費を抑えた分、
その反動が2023年に来る1年になりそうです。
車検にタイヤ交換に…泣
が、嘆いてばかりしても仕方がないので色々と工夫はしています。
4回目の車検も楽天Car車検で安いお店を探しました。
…が、見積時に
「タイヤのサイドウォールがひび割れてるので、車検に通らないかもしれませんよ」
と言われて、その際に提示されたタイヤ交換の金額が、、、、
17万円!!ムリ!
と思って色々調べてTIREHOODというタイヤのネット通販のサイトにたどり着きました。
「自動車のタイヤ」と「ネット通販」というのが、
最初はなかなかイメージしづらかったのですが、
実際に使ってみると、思ったより簡単にタイヤ交換ができました。
手順は以下の通りです↓↓↓
|
だけなので、実店舗でタイヤを探したり、見積もりしてもらうよりずっと簡単でした。
ちなみのTIREHOODの親組織は
オートバックスなのも安心できるポイントです。
タイヤ交換は全国4900店舗のオートバックスやガソリンスタンドで出来ますので、
きっと、あなたのお近くでも交換できるハズ。
TIREHOODについては別記事でより詳しく説明しています↓↓↓
まとめ
以上、ゴルフ7を購入後の各年度の維持費でした。
年あたりの平均は約13万円となります。
ただし、いきなり大きな出費が発生する事もあるので、
手元に30万くらいあれば、
余裕を持って対応できそうです。
なお、記事中でも紹介していましたが、
ゴルフ7の維持費の中でもっとも高いものは車検費用です。
楽天Car車検のおかげで、ディーラーで車検を受けていた頃よりも約40%安くなりました。
|
楽天Car車検であれば、
|
と賢く使えば、車検費用を抑えることができます。
楽天Car車検で自宅近くの車検の安いお店を簡単に探せるので
興味のある方は以下のバナーからチェックして下さい。
なお、この記事ではあえて省いていましたが、
車を維持するにあたって「自動車保険」もムシできないところです。
免許証の色や等級など、
人によって金額が大きく異なるので、ここではあえて省いています。
過去に、ディーラーの担当者に勧められるがままに自動車保険に入ったばかりに、
7万円も多く保険料を払っていた経験があります。
過去の経験から、ディーラーの自動車保険をおススメしない理由や、
ディーラーの自動車保険が高い理由を説明していませす↓↓↓