【メルカリ】出品価格を1桁間違え⇒速攻で売れ⇒発送してしまった場合の対応策(体験談)

※アフィリエイト広告が含まれる場合があります。
その他
この記事は約7分で読めます。

フリマアプリで400件以上のやり取りをしてきましたが、

過去最大の失敗をしてしまいました。。。

1桁間違えて出品したら、すぐに購入されてしまいました。

しかも、気づかずに発送してしまったという。。。

 

具体的には次の流れでした。

  1. ロボット掃除機を25,000円で出品したいのに、2,500円で出品
  2. 即効で購入され、出品価格のミスに気づかないまま即日で発送
  3. 商品が到着する直前になって、やっと気づく。。。

というものでした。

リアルに床に崩れ落ちました(笑)

 

その後、購入者の好意もあり取引キャンセルとする事ができました。

どのような対応をしたのか紹介していきます。

スポンサーリンク

既に発送してしまった場合、絶対的な対応策はない

残念ですが「こうすれば絶対に返品してもらえる」方法はありません。

とはいえ、損失額が大きいので簡単に諦められないので、

出来る限りの悪あがきをしました。

発送がまだの場合はメルカリ事務局が対応してくれる

ちなみに、出品額が明らかに間違っている場合、

メルカリ事務局に申し出れば対応してもらえます。

 

明らかな間違いとは、

今回のように出品額の桁が違うなどの場合を指します。

「2000円」のつもりが「1000円」で出品してしまった。

といった程度の間違いでは対応してもらえなさそうです。

 

ここで、本題に戻って出品価格を間違えたまま発送してしまった場合、

どのように対応すればいいのか?

ボクの実体験を元にお話ししていきます。

返品してもらうための最も効果的な対策=購入者に丁寧にお願いする

価格を間違えたこと、

間違いに気づかずに送ってしまったこと、

これは100%出品者の落ち度です。

 

購入者には落ち度はないので、返品する義務もありません。

なので、丁寧にひたすら購入者にお願いするしかありません。

正直言って、

自分が購入者だったら返品したくないです。

キャンセルしてもらうためには、購入者にもメリットが必要

とはいえ丁寧に謝られたとしても、

購入者側とすれば以下のようなデメリットだらけの取引はイヤですよね?

  1. 取引をキャンセルして送り返す
  2. 不足分について追加料金を払う

はぁ?邪魔くさ、知らんわ。

と思われるのが関の山です。

 

購入者に少しでも気分よく対応してもらうため、

購入者にもメリットを提供する事も大切です。

返品してもらうために提示した対応×3案

購入者には出品価格を間違えた事を謝罪し、

3案を提示をしました。

  1. 当初想定の出品価格の1/2に変更したい(追加料金の申し込み)
  2. 取引をキャンセルして返品してもらうが、迷惑料として5000円分のクオカードを発送
  3. 同意を得られない場合、このまま取引を進める

1,2ならラッキー、3でも仕方ないと思っていました。

メールで交渉するだけならタダです。

 

今回は購入者の好意で2で対応してもらえました。

これにより損失額は以下のように小さくなります。

  1. 2,500円のまま取引が進んだ場合:本来の価格(25,000円)ー間違った価格(2,500円)=22,500円の損失
  2. クオカード5,000円と引き換えにキャンセルできた場合:クオカード(5,000円)+返送料(1,000円)=6,000円の損失

と、16,500円も損失が小さくなります。

損失額を抑えるために、

ケチらずにクオカード代は奮発しました。

購入者に選択の自由がある事が大切

ちなみに、購入者に3案を提示した事には理由があります。

これは、ベストセラーにもなった「伝え方が9割」にも書かれていた方法です。

 

「選択の自由」があると、人はその中から選びやすくなる

といった傾向が人にはあります。

 

仮に選択肢がないお願いだったらどうでしょう?

価格を間違えた出品してしまったので、

取引キャンセルして返品して頂けませんか?

いやいやいや、邪魔くさすぎます。

 

ダメ元の提案とはいえ、

「選択の自由」を提示して、損失額を減らす姿勢が大切です。

出品者都合で取引をキャンセルしても「悪い評価」は付かない

取引をキャンセルするとなると、

悪い評価が付かないかも気になるところですよね?

この点に関して、

メルカリは有難いシステムとなっています。

 

メルカリで取引をキャンセルをすると、

取引の履歴は見れなくなります。

つまり、取引キャンセルをしても「良い評価」も「悪い評価」も残らない、という事になります。

評価は気にせず、

取引キャンセルの交渉に専念して下さい。

スポンサーリンク

まとめ

以上、メルカリで出品価格を1桁間違えて出品→即効で購入されてしまった際に、

ボクが取った対応でした。

 

まとめると以下の通りです。

  1. 商品発送がまだの場合:メルカリ事務局に価格を間違えたと連絡し、取引キャンセルの手続きをお願いをする
  2. 商品発送してしまった場合:購入者に取引のキャンセルをお願いする
  3. 購入者に取引キャンセルのお願いをするのであれば、購入者にメリットのある対応策を提示することが大切

というものでした。

取引キャンセルの依頼をするのであれば、

丁寧にお願いするしかありません。

ただし”ダメ元”なのをお忘れなく。