
大阪ほどではありませんが、
三宮の駐車場も結構な値段がします。

親の七光りです。
|

車で三宮に買い物に行こうと考えている人には、
なかなかお得な情報ですよ!
神戸阪急では提携している駐車場代が3時間無料に
神戸阪急では、阪神阪急お得意様カードを提示するだけで提携駐車場が3時間無料となります。 多くの駐車場優待では「〇〇円の買い物をすれば、〇時間無料」ですが、 神戸阪急に関しては、買い物の有無に関らず3時間無料になります。 ちなみに、神戸阪急のある神戸市三宮近辺では、 3時間駐車するだけで1000~1500円ほどになります。
なかなか大盤振る舞いな優待です。
阪神阪急お得意様カードで優待の対象となる駐車場
神戸阪急近辺の3つの駐車場が、駐車場優待の対象となります。 いずれも神戸阪急から、歩いて5分以内にあります。駐車場 | 住所 | 最大料金 | |
![]() |
くじらの駐車場 | 神戸市中央区八幡通3-2-23 | 平日1500円/休日2000円 |
![]() |
アイング三ノ宮パーキング | 神戸市中央区御幸通7-1-24 | 平日1600円/休日2200円 |
![]() |
磯上モータープール | 神戸市中央区磯上通8-1-23 | 平日2000円/休日3000円 |
駐車場の優待を受けられる場所
駐車場優待は以下の2か所で受けられます。
|

優待を受けるのを忘れてると、
結構バタバタになります。
3時間無料の駐車場優待は、1日に1回限定ではない
ちなみに駐車場の優待は、1日に1回限定ではありません。 駐車場優待は複数回使えるので、 けっこう長い時間駐車しても駐車料金を無料に出来ます。
ホントに大盤振る舞いです!
|
まとめ
以上、神戸阪急では阪急お得意様カードで駐車場が3時間無料となる件についてでした。 三ノ宮近辺の駐車場は料金の高い所が多いので、 阪急お得意様カードを提示するだけで、駐車場の優待が受けられるのは有難いです。 まとめると、阪急お得意様カードによる駐車場の優待は以下の通りです。
|

阪神阪急お得意様カードを持っている人は、
三宮まで遊びに来てね。