マクドナルドのハンバーガーの販売開始から50年間の価格推移

※アフィリエイト広告が含まれる場合があります。
その他
スポンサーリンク

2022年9月にマクドナルドが値上げされました。

あれ?ついこないだも値上げしてなかったけ?

 

そうです、ここ4年でマクドナルドが値上げをするのは3回目。

特に、2022年に限っては2回目の値上げです。

  • 2019年10月:100円 → 110円
  • 2022年 3月:110円 → 130円
  • 2022年 9月:130円 → 150円

たった4年で価格が1.5倍に、悲しい。

 

でも思い返してみると、

もっと高い時期もあったよな。

と思ったので、マクドナルドのハンバーガーの創業以来の価格を調べてみました。

スポンサーリンク

マクドナルドのハンバーガーの価格推移

以下が、マクドナルドの創業時からのハンバーガーの価格推移です。

上がったり下がったりしてますね。

以下が各年の価格です。

1971年: 80円1980年:180円1995年:136円2003年: 80円2019年:110円
1973年:100円1983年:200円2000年: 68円2005年:100円2022年3月:130円
1974年:150円1985年:230円2002年2月:84円2013年:120円2022年9月:150円
1979年:170円1992年:210円2002年8月:62円2014年:100円 

高くなったとはいえ、

現在の価格は1974年の価格と一緒!

昔は決して安い食べ物じゃなかった

1980年代始めに生まれたボクにとっては、

子供の頃は、マクドナルドは決して安い食べ物じゃありませんでした。

 

小学生だった1990年前後はハンバーガーが210~230円でしたので、

5~10個ほど食べたら、

月のお小遣いがパー。

なので、友達同士で食べに行ったりした記憶はほとんどありません。

2000年以降は安い食べ物の代表格に

反対に1990年中ごろの生まれの妻にとっては、

小学生の頃には「100円バーガー」として売っていたので、

子供でも買える安い食べ物の代表格だったようです。

1980年代世代に比べると、

“ほぼ半値”でハンバーガーを食べていた事になります。

にしても、ここまで値上げがないのもビックリ

とはいえ、改めて価格推移を見ると、

販売以来50年経っているのに、大して値上がりしてないのにビックリします。

 

そこで、販売開始時の価格がほぼ同じだった、

週刊少年ジャンプの価格と比較してみました。

ちなみに販売開始時の価格は、

  • マクドナルドのハンバーガー:80円/個(1971年に販売開始)
  • 週刊少年ジャンプ:90円/冊(1970年に販売開始)

とほぼ同じでした。

 

週刊少年ジャンプの価格は、緩やかに右肩上がり上がり続けています。

約50年かけて、

90円→270円へと値上がりしました。

 

対して、マクドナルドのハンバーガーの価格は、

1990年半ばまでは右肩上がりを続けていましたが、

その後は、販売戦略によって上がったり、下がったりしています。

約50年で

80円→210円→100円→150円へと変遷しました。

 

物価や原材料費は、基本的には緩やかに上昇し続けているので、

それにも関わらず、マクドナルドのハンバーガーの価格がそれほど変わらないのは、

  • 材料調達
  • 広告費
  • デリバリーへのいち早い参加
  • 機械化による生産の効率化

などによって、販売価格を上げない努力をしているんでしょうね。

 

まとめ

以上、マクドナルドのハンバーガーの創業以来の価格推移でした。

まとめると、

  • ここ4年間だけで価格が100円→150円へと1.5倍になった
  • 1.5倍になったとはいえ、現在の価格は1974年と同じ
  • 同時期にほぼ同価格で販売開始した週刊少年ジャンプは、現在はほぼ倍の価格になっている

これだけ書いていると、

マクドナルドが食べたくなってきました。

 

ちなみに、マクドナルドで注文する時はどーやってますか?

ボクはもっぱらモバイルオーダーです。

モバイルオーダーなら、

  • 待ち時間が短縮できる
  • 自分のペースで商品が選べる
  • 支払い金額をチェックしながら商品を選べるので、買い過ぎがない

といいコトがいっぱいです。

モバイルオーダーで買うのが最速である事は、以下の記事でも紹介しています。

マクドナルドのドライブスルーが混んでいる時に、最速(!)で商品を受け取る方法
ドライブ中にふと、マクド食べたいな…と思ったものの、ドライブスルーが混んでいて、なかなか食べられない…ってことありますよね?特に最近は、コロナ禍により密を避けたい人が多いので、ドライブスルーが混みがちです。 ...
タイトルとURLをコピーしました