【楽天経済圏】楽天お買い物マラソンで注意すべき6つのルール

※アフィリエイト広告が含まれる場合があります。
その他
この記事は約9分で読めます。

「お買い物マラソン」の開催中の買い物だと、

普段以上にとんでもなく大量のポイントを貰うことができますが、

でも楽天ってキャンペーンが色々ありすぎて、よく分からないよ。

という方も多いのではないでしょうか?

確かに楽天はキャンペーンや関連サイトが多くて、分かりづらいと思いますし、

最初は私もあまり利用していませんでした。

 

ですが、ちょっと踏み込んで調べてみると、思ったほど難しくはありませんでした。

その甲斐もあって、ここ1年で獲得したポイントは、

と、実に19万円分以上のポイントを獲得できています。

 

お買い物マラソンの期間中は、

購入ショップ数によってもらえるポイント倍率がどんどん上がっていくので、

全てのお買い物の還元率が上がる「10ショップ以上で購入」が一つの目標となります。

広告では「最大44倍」と謳われていますが、そこまで到達するのは流石に難しいですが、

  • 楽天経済圏の普段の活動で、SPUを10倍程度にする
  • 買い回り10ショップを達成する
  • 他のキャンペーンやショップ独自のポイントアップ
  • 以上を合計すると還元率が20~25%

くらいなら比較的簡単に達成できます。

簡単にって言うけど、20%引きってスゴいから!

 

いくつかのルールに注意すると、効率的にお買い物マラソンのポイントが貰えるようになります。

詳細なルールは公式サイトに書いてあるのですが、

全部読んで理解するのは大変なので、この記事にまとめてみました。

 

楽天市場のお買い物マラソンの、注意すべきルールとは、

  1. お買い物マラソンへ忘れずにエントリーすること
  2. 1ショップでの購入額が1,000円以上になると、1ショップとしてカウントされる
  3. 同じショップで1,000円以上の商品を2回買っても、1ショップにしかカウントされない
  4. 1,000円以上の購入でも、金券などはカウントされない
  5. 期間中にもらえるポイントの上限は10,000ポイント7,000ポイントまで
  6. もらったポイントには期限がある

順番に解説していきますね。

お買い物マラソンへ忘れずにエントリーすること

楽天市場では、ほぼ毎日なんらかのキャンペーンが開催されていますが、

キャンペーンの多くは自分でエントリーする必要があります。

お買い物マラソンも同様で、「ショップ買い回りキャンペーン」に、

期間中にエントリーする必要があります。

エントリーをするのを忘れて、買い物しちゃった…

って時でも安心して下さい。

エントリーするのは期間中であれば、いつでもOKです。

じゃあ、買い物後にエントリーしても大丈夫なんだね。

なんなら、お買い物マラソンの終了直前にエントリーしてもOKです。

 

他に、お買い物マラソンと併用して使いやすいキャンペーンとして、

  • 5と0のつく日:還元率+2%
  • 勝ったら倍:還元率+1~3%

がありますが、どちらも自分でエントリーする必要があります。

「5と0のつく日」は文字通り「5,10,15,20,25,30日」にポイント還元率がアップして、

「勝ったら倍」は楽天イーグルス、ヴィッセル神戸、FCバルセロナが

試合に勝った翌日にポイント還元率がアップする、というものです。

お買い物マラソンと併せて、これらもエントリー必須ですよ。

「勝ったら倍」はいつキャンペーンになるか分からないけど、

「5と0のつく日」は確実にポイント還元率が上がるのでおススメ!

1ショップでの購入額が1,000円以上(税込み)になると、1ショップとしてカウントされる

1,000円以上(税込み)の買い物した場合に、1ショップとしてカウントされます。

ただし、以下のような場合には1ショップとしてカウントされません。

  • 商品代金が999円以下の場合
  • 送料、ラッピングを含めると1,000円以上だが、商品代金は999円以下の場合
  • クーポンにより支払額が1,000円以下になった場合

反対に1ショップとしてカウントされるのが、

  • 1,000円以下の商品の購入でも、期間中の同ショップでの合計額が1,000円以上となった場合

500円の商品を同じショップから2回に分けて買っても、

1ショップにカウントされるよ。

同じショップで1,000以上の商品を2回買っても、1ショップにしかカウントされない

公式サイトには以下のように書いています。

対象期間中の1ショップでのお買い物合計金額1,000円(税込)以上

※同一ショップでの複数回の購入は合算され、1ショップとしてカウントされます。

買いたい商品の最安値が、既に買っているショップって事もありますよね。

そんな時は、あえて最安値でないショップで買った方が、

1ショップとしてカウントされるので、お得になったりします。

買い物したショップ名をメモしておくと

ショップの重複を防げて便利だよ。

1,000円以上の購入でも、金券などはカウントされない

これは公式サイトのヘルプ・問い合わせに記載されています。

キャンペーン対象外となる商品の項目について、

・金券類(各種商品券・ギフトカード、切手・はがき、施設利用券、株主優待券・割引券など)

 ※上記以外でも、換金性が認められた場合、対象外となる場合がございます。

 ※同一注文内にその他の商品が入っている場合は、その商品も含め、対象外となります。

と書かれています。

なかなか見つけづらい所に書いてあるので、

公式サイトをしっかりと読まないと分からないですね。

 

ちなみにこの前、ギフトカードを買っても、

1ショップとしてカウントされないのを実体験で学びました…

実際に失敗しているから、説得力があるね…

期間中にもらえるポイントの上限は7,000ポイントまで

お買い物マラソンでもらえるポイントについて

楽天市場で購入すると以下の4種類のポイントがもらえます。

  • 基本SPUからのポイント
  • 「0と5の付く日」など各種キャンペーンからのポイント
  • スーパーDEALなどショップや商品独自のポイント
  • お買い物マラソンのポイント

このうち、お買い物マラソンからのポイント上限が「10,000ポイント7,000ポイント」となり、

購入ショップ数によって、もらえるポイント還元率が変わってきます。

購入ショップ数 ポイント還元率 購入ショップ数 ポイント還元率
1ショップ 1倍(+0%) 6ショップ 6倍(+5%)
2ショップ 2倍(+1%) 7ショップ 7倍(+6%)
3ショップ 3倍(+2%) 8ショップ 8倍(+7%)
4ショップ 4倍(+3%) 9ショップ 9倍(+8%)
5ショップ 5倍(+4%) 10ショップ以上 今までの購入分も10倍(+9%)

楽天の公式サイトの表記方法で勘違いしがちですが、

「〇倍」の表記から1を引いた値がポイント還元率となります。

ショップ数が増えるにしたがって、1%ずつ還元率が増えていき、

10ショップ以上購入すると、それまで購入した分も全ての還元率が9%になります。

 

(2021.04.14追記)

お買い物マラソンの最大でもらえるポイントが、

10,000円分 → 7,000円分に変更になってしまいました。

考え方については、以下の説明と同じで大丈夫ですが、

最大でもらえるポイントが変わっていることに注意して下さい。

10,000円分のポイントをもらうにはいくらまで買い物できるのか?

いくらまでの買い物で、お買い物マラソンのポイントが貰えるかも気になるところですよね?

これがなかなか簡単に「いくらまで」とは言えないんです。

10ショップ以上で購入した場合

10ショップ以上の場合は、

すべての購入分に対しての還元率が9%になるので、簡単に計算出来ます。

  • 10,000÷9%=111,111円

であり、111,111円までの買い物をすることで、10,000円分のポイントが貰えます。

2ショップで購入した場合

これが10ショップ未満の購入の場合だと、しっかり計算する必要があります。

【1ショップ目で10,000円、2ショップ目で1,000,000円の買い物をした場合】

  • お買い物マラソンでもらえるポイントはきっちり10,000円分

では次に、買う順番を逆にした場合について計算してみます。

【1ショップ目で1,000,000円、2ショップ目で10,000円の買い物をした場合】

  • お買い物マラソンでもらえるポイントはたったの100円分

例として2ショップの場合で計算していることで、少し極端な数字になっていますが、

2~9ショップの場合のいずれでも同じ事が言えます。

10ショップ未満での買い物の場合、

安いものから買っていって、最後に一番高いものを買うようにするのが基本です。

それでも、もらえるポイントが上限に達していないか調べるには、

ちゃんと計算する必要があります。

算数嫌いだし、もうムリだよパトラッシュ…

って方も安心して下さい。

私はエクセルを使って、お買い物マラソンで貰えるポイントを計算しています。

この記事の末尾から、データをダウンロード出来るようにしていますので、

「計算するのが面倒だ!」って方は是非活用して下さい。

もらったポイントには期限がある

最後に、お買い物マラソンで貰ったポイントには期限があります。

「期間限定ポイント」と呼ばれるもので、期限切れになると、ポイントが失効してしまいます。

各キャンペーンごとに、いつが期限かは異なるのですが、

お買い物マラソンの場合は、ポイントを貰ってから1か月半で期限切れとなるようです。

2020.10開催のお買い物マラソンの公式サイトによると

  • お買い物マラソンの開催期間:10/4~10/11
  • ポイント付与:11/15
  • ポイントの期限:12/31

となっています。

せっかく貰ったポイントを失効させないように

注意しなくちゃね。

期間限定ポイントの使い道って、意外と悩みどころだったりします。

「【楽天経済圏】期間限定ポイントのおススメの使い道×6つ」にて

解説していますので、参考にして下さい。

【楽天経済圏】期間限定ポイントのおススメの使い道×6つ
...

まとめ

以上、お買い物マラソンの注意点についてでした。

再度、要点をまとめると、

  1. お買い物マラソンへ忘れずにエントリーすること
  2. 1ショップでの購入額が1,000円以上になると、1ショップとしてカウントされる
  3. 同じショップで1,000円以上の商品を2回買っても、1ショップにしかカウントされない
  4. 1,000円以上の購入でも、金券などはカウントされない
  5. 期間中にもらえるポイントの上限は10,000ポイント7,000ポイントまで
  6. もらったポイントには期限がある

毎月1万円を余分に稼ごうとすると大変かもしれませんが、

楽天のお買い物マラソンなら毎月1万円を節約するのが、意外と簡単に出来ます。

6つのルールを意識すれば、

お買い物マラソンで賢く節約できそうだね。

楽天マラソンは、月に1~2回、楽天市場で開催されています。

楽天市場には下のバナーからアクセスできます。

 

最後に、文中に画像で紹介していた、

お買い物マラソンのポイント計算用のエクセルについてですが、

以下からダウンロード出来るようにしています。

お買い物マラソンで貰えるポイント (700 ダウンロード )

購入した順番で、商品名、ショップ名、購入額が記入出来るようになっています。

10ショップ未満の場合は、1%ずつ還元率が増えていって、

10ショップの買い回りを達成した場合は、還元率が全て9%となるようにしています。

ちなみに、還元額が10,000円分を越えると、

別ウインドウで知らせてくれます。

黄色で塗りつぶしている範囲

(購入商品、ショップ名、購入金額)

だけに、必要事項を入力してね。

【にほんブログ村のランキングに参加しています】

記事が「面白かった!」「参考になった!」という方は、ボタンをポチっとお願いします。

ブログランキング・にほんブログ村へ

 

※当サイトはリンクフリーです。

引用の際はページへのリンク(URL)をお願いします。

その他
シェアする
スポンサーリンク
【私は小銭を稼ぎたい!】