FIREしたいなら、とりあえず1ヶ月仕事辞めてみたら?【アクロバティック・ニート生活 65/70日目】

※アフィリエイト広告が含まれる場合があります。
70日間限定のアクロバティック・ニート生活
この記事は約3分で読めます。

【70日間のアクロバティック・ニート生活】も65日目となりました。

 

これまで60日以上を連続で休んできた、現在の心境については、

先日、2回に分けて書いていました。

60日連続で休んだ、現在の心境について(前編)【アクロバティック・ニート生活 60/70日目】
...
60日連続で休んだ、現在の心境について(後編)【アクロバティック・ニート生活 62/70日目】
...

 

現在では、60日連続で休んだことにより、

FIREやサイドFIREも意外といいかも?

という考えが芽生えてきています。

 

当たり前ですが、毎日が休みだと、

「毎日、やることを自分で決める」

必要があり、

「言われたことをこなす」学校~社会人経験が長いと、

コレが意外と厄介だったりします。

 

「毎日、やることを自分で決める」ことが出来なければ、

せっかく努力してFIREしても、

1ヶ月も休んだら、仕事に戻りたくなるよ~。

といった事になりがちで、

もしそうなら、

FIRE出来るほど頑張らなくても良かったやん。

と思えてきませんか?

「言われたことをこなす」生活も悪いものではありません

 

「FIREする」というのが、正しい目標か考えるためにも、

とりあえず、1ヶ月仕事辞めてみたらいいんじゃない?

と思っている理由について書いていきます。

 

FIREが充実するか、そうでないかのカギは、

  • ルーティーンを作れるか?

です。

(70日間のアクロバティック・ニート生活の記事一覧はこちら)

毎日=休みを楽しめるかは、向き不向きがある

先ほども書きましたが、

1ヶ月も休んだら、仕事に戻りたくなるよ~。

といった事を言う人もいますが、

私の場合は、

65日休んでも何も飽きていません。

妻と息子と一緒にいられる時間が、楽しくて仕方がありません。

 

今では「毎日=休み」を満喫している私ですが、

大学時代は「毎日=休み」が苦痛で仕方がありませんでした。

親の希望を叶えるために大学受験を必死で頑張ったために、

大学の4年間いや5年間は完全に無気力でした。

 

夢も目標も、日々のやる事もない状態では、

有り余る時間は「苦痛」でしかないからです。

ただただ、果てしなく遠くに感じる

「終わり」を待っているだけの5年間でした。

この65日間、毎日「なにか」をしていた

いま「毎日=休み」を楽しめているのは、

  • 家族の未来のために、経済的に豊かになりたいという目標があること
  • 家事、育児
  • 引っ越しの準備、片付け
  • たまの趣味の自転車

などがあるからです。

この65日間、

完全にボーっとした1日はありませんでした。

 

目標や、日々のやる事がいっぱいあるので、

「毎日=休み」で、いっぱい時間のあることが、

この上なく有難く、楽しいものになっています。

今回の休みでは、

息子のお世話がルーティーンになっています。

 

「息子のお世話」というルーティーンがあることで、

規則正しく充実した毎日になっていたように思います。

まとめ

以上、FIREが充実するか、そうでないかは

「ルーティーンが大切」であり、

「FIREしたい」という目標があるのなら、

とりあえず、1ヶ月仕事辞めてみたらいいんじゃない?

と思っている、という話でした。

 

何ごともですが、やってみなければ分からない事が多いもので、

いったん仕事を辞めて、

1ヶ月ほど「疑似」FIRE生活をして、

毎日が充実するか確認してみる。

という経験もアリだと思います。

仕事を辞めて失ったお金は、

もう一度稼げばいいんです(笑)

(70日間のアクロバティック・ニート生活の記事一覧はこちら)