【70日間のアクロバティック・ニート生活】も35日目となりました。
新居が決まったことに伴って、
色々と必要な家具や小物類が出てきています。
買い物となると、

楽天市場のお買い物マラソンの出番です!
普段の生活から、楽天のサービスを利用しておくと、
お買い物マラソンの期間中であれば、
15%~20%還元くらいで買い物するのは、けっこう簡単だったりします。

楽天経済圏のおかげで、
毎年何十万ポイントが返ってきています。

ところで、楽天経済圏には様々なアプリがあるのですが、
実は楽天関係のアプリで買うよりも、モッピーで買った方が得になります。
どれくらい特になるのか、説明していきます。
(70日間のアクロバティック・ニート生活の記事一覧はこちら)
楽天関係のアプリで買うより、モッピー経由で買った方がこれだけ得になる
楽天関係にはさまざまなアプリがありますが、
そのどれもがモッピー経由で買った方が得になります。
買い物をしたい時
アプリから購入 | モッピー経由で購入 | |
楽天市場 | 0.5% | 1% |
楽天ブックス | 0% | 1% |
楽天kobo電子ストア | 0% | 1% |
楽天経済圏で生活している人の中には、
楽天市場のアプリから買っている人も多いと思いますが、

私はアプリは閲覧用、
買い物をする時はモッピー経由で買っています。
トラベル関連
アプリから購入 | モッピー経由で購入 | |
楽天トラベル | 0% | 1% |
楽天トラベル(レンタカー) | 0% | 2.5% |
楽天トラベル(高速バス) | 0% | 1% |

特に楽天トラベル(レンタカー)の2.5%還元が
かなり大きいですね!
ファッション
アプリから購入 | モッピー経由で購入 | |
Rakuten Fashion | 0.5% | 1% |
ただし、Rakuten Fashionについては、
アプリ限定で5%や10%還元のキャンペーンをしている事があります。

楽天関連で唯一アプリを使う価値があるとしたら、
Rakuten Fashionのみです。
その他、生活に関する事
アプリから購入 | モッピー経由で購入 | |
楽天ぐるなびデリバリー | 0% | 0.9% |
楽天ビューティ | 0% | 0.5% |
と全ての楽天サービスにおいて、
アプリから買うよりも、モッピー経由で買った方がお得になってきます。
モッピーで買うようになった副産物
スマホからアプリを減らせるので、

スマホがすっきりして気持ちいいです(笑)
また、モッピーでもらったポイントのおススメの使い方としては、
|
の2つです。
【楽天ポイント】に関しては交換手数料が無料ですし、
キャンペーンで「3%増量」していたりします。
また、【ビットコイン】も交換手数料無料で交換できます。
個人的には、ビットコインの将来性には大きく期待していて、

1%還元だったポイントが、
気が付けば実質10%還元だった。
という事もありえると思っています。

まとめ
以上、楽天経済圏で買い物をするなら、
アプリではなく、モッピー経由で買った方がお得になる、
という話でした。
どのサービスも、アプリよりもモッピー経由の方が0.5~1.0%はお得になります。

楽天経済圏についても色々と紹介しています。
楽天経済圏の記事一覧はこちらへ。