【GMTアーニング】低コンフォートでも稼げるの!?GMTアーニングするための条件や費用について解説!

ほったらかし投資
スポンサーリンク

STEPNでGMTアーニングが始まったものの、

  • common靴しかないし、、、
  • 低コンフォートだし、、、
  • 高いジェム買う資金もないし、、、

と思っている方も多そうですよね?

ということで、コンフォートが低くてもGMTアーニングできるか?

人柱になってみます!

 

この記事では、

  • GMTアーニングするための条件
  • GMTアーニングするための費用

について知ることが出来ます。

必要最低限の費用で

GMTアーニングしてみたい人向けの内容です。

スポンサーリンク

必要最低限の費用で、GMTアーニングするための条件

GMTアーニングするための条件は、以下の2つです。

  • Lv.30であること
  • コンフォート値が一定数以上あること

 

ちなみにコンフォート値については、

  • コンフォート値=30以上ないとGMTが稼げない
  • GMTアーニング開始当初はコンフォート値=10でも稼げた
  • コンフォート値が一定数を越えると、階段状に稼げるGMTが増える

などとネットやSNSでは言われています。

ハッキリとした情報がないので、

とりあえず人柱になってみます。

GMTアーニング用の靴のスペック

以下が私がGMTアーニング用に用意した靴です。

 

 

左が初期値、右がLv.29現在のスペックです。

マジでごくフツー。

 

GSTが100貯まり次第レベルをLv.30にして、

さらにコンフォートジェム(Lv.1)を付けると、

コンフォート値=100になります。

世間で言われている

GMTアーニングするための最低条件をギリ満たします。

GMTアーニングするために掛かる費用

Lv.30までレベル上げするのに掛かる費用は以下の通りです。

 

今回、GMTアーニング用としてLv.25の靴を購入しましたので、

Lv30までに掛かる費用は以下の通りです。

  • 靴の購入費用=1.5SOL=6,585円
  • GST:210GST=798円
  • GMT:129GMT=10,204円
  • 合計:6,585+798+10,204=17,587円

※日本円は2022.10.20現在のレートで換算(1SOL=4,390円、1GST=3.8円、1GMT=79.1円)

 

バブルだった頃に比べると、

費用はかなり少額になりましたね。

でも、普通の人からすると、

そんなに払ってるん?怪しくない?騙されてない?

と言われかねない額ですね。

まとめ

以上、2022年10月現在で、

必要最低限の費用でGMTアーニングを始めるための条件、費用でした。

  • Lv.30が必要
  • コンフォート値=30以上が必要?
  • 2万円弱あれば、とりあえずGMTアーニングが始められる

 

次回の記事ではレベルをLv.30まで上げて、GMTアーニングを初めてみます。

次回の記事はこちら↓

【GMTアーニング】低コンフォートでも稼げるの!?ついにLv.30!GMTアーニングに参戦するのにどれくらいの時間がかかる!?
先日の記事で言っていたように、今回はcommon靴のレベルを「Lv.29」→「Lv.30」へと上げて、GMTアーニングの世界へ羽ばたきます。ホントに儲けられるのか知らんけど。 今回の記事では、Lv.25...

 

そして、低コンフォート値でGMTがどれくらい稼げるか検証した、そのまた次の記事はこちら↓

【GMTアーニング】低コンフォートでも稼げることは稼げる、、、がおススメできない理由について
やっとGMTアーニングの入り口にまでたどり着き、「いよいよGMTアーニングで稼ぐぜ!」という段階まで来ましたが、熱は冷めました(笑) 今回は、低コンフォートでどれくらいGMTが稼げたのか?GMT...

 

ところで、GMTアーニングをするには取引所を開設する必要があります。

国内の取引所は手数料が高いので、手数料が安いのは海外の取引所です。

おススメはByBitです。

  • 取引手数料が安い(現物取引が無料)
  • クレジットカードで入金できる
  • 取り扱い通貨が多い

ByBitの無料口座開設はこちら。

タイトルとURLをコピーしました