コロナで収入が減った人に!すぐに数万円~10万円を稼ぐ方法×3選

※アフィリエイト広告が含まれる場合があります。
副業チャレンジ!
この記事は約13分で読めます。

「急にお金が必要になった!」

そんな時、あなたならどうしますか?

 

すぐに自分の力で稼げる人はともかく、

会社以外で稼げない人は危機感を持った方が良さそうです。

このままコロナ禍が続けば、

会社なんていつ潰れてもおかしくありません。

 

今回は給与収入以外から、すぐに数万円~10万円稼ぐ方法×3つを紹介します。

ポイントサイトを経由して金融機関やインフラ関係の契約をする

「ポイ活」と呼ばれる活動を知っていますか?

ポイントサイトの中で

  • ゲームをしたり
  • アンケートに答えたり
  • ポイントサイト経由で買い物をしたり

することで、数円~数%のポイントが貰えるものです。

ただし、これらは1つ1つの貰えるポイントが少ないため、

時間効率のいい稼ぎ方ではありません。

 

今回おススメするのは、

ポイントサイトのモッピーを経由して、

金融機関やインフラ関係(電気、ガス、インターネット、スマートフォン)と契約をするもので、

契約するだけですぐに数千円~数万円くらいは稼ぐことが出来ます。

 

それで、どのようなものがポイントサイトを経由することで

多くのポイントをもらえるのか見ていきましょう。

どんな金融機関と契約すればいいの?

金融機関=多くのお金が集まる場所なので、

ポイントサイトの中でも、金融機関は特に高還元なものが多いです。

どのような金融機関が対象になるかというと、

  • クレジットカード
  • 銀行
  • 証券会社
  • FX
  • 仮想通貨取引所

これらの口座を開設、もしくはクレジットカードを発行することにより、

数千円~1万円くらいのポイントが貰えます。

 

2020年4月中旬の時点で、

モッピーで気になったクレジットカードがあります。

このうちの「楽天カード」「三井住友カード」ですが、

どちらも

  • 年会費無料
  • 発行するだけで、モッピーのポイントが1万円以上もらえる
  • クレジットカード会社からも、ポイントが1万円前後もらえる

なので、この2枚を発行して活用するだけで「4万円」ほど稼げることになります。

 

ただし、ポイントサイトを利用する時には

いくつか気を付けることがあります。

  • カードローン、リボ払いには近づかない
  • ポイントの獲得条件を確認しておくこと(口座開設だけでいいのか?何らかの取引が必要なのか?など)
  • クレジットカードは年会費が必要な場合がある

お金を稼ぎたいのに、

出費が多いと本末転倒です。

どんなインフラ関連と契約すればいいの?

インフラ関連は毎月一定額の料金が発生するので、

こちらも高還元なものが多いです。

  • 電気
  • ガス
  • プロバイダ
  • スマホ

などがあり、

1件契約すると数千円~1万円くらいのポイントが貰えます。

 

インフラ関連について、今まで見直しをしてこなかった方であれば、

  • ポイントサイトから数千円~数万円を貰える
  • 今後は月々の支払いが少なくなる

と、現在のお金、未来のお金の両方で得することになります。

 

2020年4月中旬の時点で、

モッピー経由では、

電気ガス、プロバイダともに1万円以上の高還元がいっぱいあります。

 

インフラ関連の場合は、通常一家に1契約となるので、

  • 契約期間
  • 解約時の手数料、違約金

この2つはしっかりと確認しておく必要があります。

出来れば契約期間、解約時の縛りなしの方が望ましいですね。

 

ちなみに、

料金を比較するのって面倒だし、よく分からないし…

そんな方は価格ドットコムを利用すると、

現在の価格と簡単に比較が出来ますので、

以下のリンクから比較してみて下さい。

(価格ドットコムの電気料金比較はこちら)

(価格ドットコムのガス料金比較はこちら)

(価格ドットコムのプロバイダ料金比較はこちら)

モッピー経由より、価格ドットコムの方が

よりたくさんのポイントを貰えることもあるので、

価格ドットコムで比較して損はないハズです。

ウーバーイーツの配達員をする

最近は街で、しょっちゅうウーバーイーツの配達員を見かけるようになりました。

かくいう私も、副業としてウーバーイーツの配達員をしています。

【withコロナ時代のリスク対策】ウーバーイーツの配達員を始めて、会社員の一歩向こう側へ
休みの日に、不定期でウーバーイーツの配達員をしています。 私自身、普段は会社員として働いていますが、 ウーバーイーツの配達員は、withコロナ時代のリスク対策として 非常におススメできる副業だと思っています。 好きな時に自転車に乗って、お金...

大金を稼げる働き方ではないので、専業にするのはおススメできませんが、

配達員の登録さえしておけば、

  • 資格や審査が不要で
  • 配達したい時だけ

働けるのがイイところです。

 

お金がない!

という時に、うってつけの働き方です。

 

ちなみに先ほど紹介したモッピーに、

ウーバーイーツの配達員募集の広告が載っています。

ポイントの獲得条件は6/30までに、初回の配達を完了することなので、

「ウーバーイーツの配達員を始めよう!」と思ったのであれば、

モッピーから経由して4000円分のポイントをもらってくださいね。

フリマサイトで不用品を片っ端から売っていく

不用品を販売することでも、

確実に数千円~数万円くらい稼ぐことが可能です。

  • 定番のブランド
  • 限定品
  • 廃盤品

などであれば、そこそこの値段で売れることもあります。

 

最近では、長いこと使っていなかったヴィヴィアンウエストウッドの指輪を出品しましたが、

2つで3万円ほどになりました!

有名ブランドは強いなと再確認しました。

 

他にも、家の中でゴミ同然だった

  • 化粧品の試供品
  • 壊れた家電
  • 壊れたエアジョーダン

などが売れた事もあります。

 

出品するだけならタダなので、

とりあえず出品してみるのもイイのではないでしょうか。

フリマアプリで高く売れるものと、ゴミだと思っていても実は売れるもの【メルカリ招待コードあり】
お金を貯めようとすると、まっさきに生活費を抑える人が多そうですね。 ですが、生活費を抑えるだけだと 毎日が味気ないものになってしまいますよね。 たまの気晴らしや、適度なムダも必要! 毎日を楽しみつつ生活費を抑えるには、日々の買い物を長い目で...

 

不用品を売る事のメリットは、

「売れたらお金になる」のはもちろんですが、

  • 部屋が片付く
  • 部屋が片付けば、今より安く狭い家にも引っ越せる
  • 不用品の販売でコツを掴んで、せどりにチャレンジするのもあり

と他にもいい事があります。

 

ちなみに、フリマアプリでは「メルカリ」が有名ですが、

メルカリの会員登録時に下記の紹介コードを入力するだけで500円分のポイントが貰えます。

  • 招待コード:ATRHDV

メルカリの会員登録がまだの方は、

ぜひ紹介コードを使って、500円分のポイントを獲得してください。

お金がない!そんな時に気を付けること

「お金がない!」となったら、

どうしても焦ってしまいますよね?

でも、

焦りは禁物です。

 

手っ取り早く、

  • ギャンブルに手を出す
  • 株やFX、仮想通貨の短期売買で儲けようとする
  • しかも借金をして

このような行動に出ると、

儲けるどころか、反対に損する可能性の方が高くなります。

  • ギャンブル=還元率は50~85%程度
  • 短期売買=手数料が発生するので、確実にもうかるのは取引所のみ。かつ、相場のプロもいるので、素人は大半が負けてしまう。

と、確率では損する方が大きくなります。

 

夢のない話ですが、「お金がない」状況を改善するには、

  • 毎月の収支を、「収入>支出」にする
  • 「収入>支出」をずっと続ける

これしかありません。

 

今回紹介した方法で、「収入>支出」となる助けになれば幸いです。

まとめ

以上、すぐに稼げる方法×3つを紹介してきました。

  1. ポイントサイトを経由して金融機関やインフラ関係の契約をする
  2. ウーバーイーツやDiDiの配達員をする
  3. フリマサイトで不用品を片っ端から売っていく

この3つをしっかりとすれば、

数万円~10万円くらい稼ぐことは、全然可能です。

 

色々な稼ぎ方のある時代なので、これくらいなら、

やるか、やらないか。

それが大きな違いになってきます。