ひょんな事でe-bikeを試乗したことから、
自転車熱が再燃しかかっています。

試乗したTREKのVerve+2
BOSCH製のアシストのおかげで、グッと発進して楽しいです。
特にTURBOモードだとアシストが強力でオモロイ!
今より若くて自転車によく乗っていた頃は、

e-bike?
脚力のない人でも遠出したり、坂登れるしいいんじゃないかな?
なんて若干上から目線で思っていましたが、
今や自分がその”脚力のない人”になってしまいました。
e-bikeが気になって調べてみると、
2022年現在、各メーカーが色々なモデルを出しているみたいです。
TREK | LOUIS GARNEAU |
cannondale | BRUNO |
Specialized | Panasonic |
GIANT | Fuji Bike |
どこのメーカーのどのモデルが気になっているかは、別の機会に書くとして、
差し当たって問題なのは、お金をどうやって捻出するか?です。

なんせ、e-bikeのクロスバイクが
普通に30~40万くらいするんですから。
ひと昔前なら普通にロードバイクが買えます…
今回は、普通の会社員である私が、
どうやって30万円以上する趣味の品を買おうとしているか、
についてお話ししていきます。

なるべく努力せずに捻出します。
先立つものがない
悲しいですが、これが現実です。

一馬力の普通のサラリーマンに、
趣味の品で30万円以上はキツイっす。
じゃあ買うのを諦めるか!?
というと、そんな気はさらさらありません。

諦めが悪いのが取り柄。
ワザと残業する
多くのサラリーマンがやりがちな方法ですが、私は絶対にやりません。

思考停止したら、
そこで成長は終わりです。
という事で、他の方法を考えていきます。
ウーバーイーツの配達のみで稼ぐとすると…
いまの時代、お金がないけど自転車が欲しいと思うと、

ウーバーイーツでもするか!
と思う人もいるでしょうが、私はこれはしません。
|

仮に1日に5件を配達すると、
自転車代を回収するのに 750÷5=150日。。。
うん、ヤダ。
私は根性がありません。
こうやって資金を捻出する
じゃあ、どうやって資金を捻出するかと言うと、
小遣いカット | 6万円 |
たまたま持っている金を売却 | 8万円 |
メルカリで不用品売却 | 10万円 |
ウーバーイーツ等の配達で稼ぐ | 6万円 |
ポイントサイトで稼ぐ | 2万円 |
合計 | 32万円 |
上記を組み合わせて、コツコツ積み上げれば、
30万円以上を捻出できるんじゃないかと妄想してます。

あくまで妄想です。
小遣いカット
私は根性はありませんが、物欲もありません。
多少手持ちのお金が少なくなっても、大してストレスを感じません。
月の小遣いを5,000円減らせば、
|
の資金が捻出できます。
たまたま持っている金を売却
たまたまですが10gだけ金を持っています。

父親の勤めてた会社の〇〇周年記念。
バブリー。
2022年9月現在の金のレートので売却すると、
|
の資金が捻出できます。
メルカリで不用品売却
先日はこんなモノが、メルカリでまぁまぁ高価で売れました。
カッティングシートを自動で切り出してくれる「ステカ」という機械です。

5年は使っていませんでしたが、
3万円以上で売れました。
使わなくなった趣味の品や、ベビー用品など、
実は家の中には宝物がいっぱいです。

メルカリで10万円貯めるのが目標です。
メルカリで思いのほか高く売れたモノについては、
過去記事で紹介していますので、参考にどうぞ。

ウーバーイーツ等の配達で稼ぐ
楽しむためにe-bikeが欲しいのであって、
配達で必死になって稼ぐのは、なんか違います。

自転車は楽しむもの。
なので、配達で稼ぐとしてもムリはしません。イヤです。
|

コツコツ続けるのは侮れません。
ポイントサイトで稼ぐ
ポイントサイトで稼ぐといっても、
ちまちまとゲームをしたり、広告を見たりはしません。

もっと効率よく稼ぎたい。
もっと効率よく稼げるのは、
|
などで、1件あたり数千円が稼げます。
もっとイイのが、ポイントサイト経由でウーバーイーツ等に登録する事です。
有名ポイントサイトのモッピーであれば、
|
が貰えます(2022年9月現在)

e-bikeの購入資金を捻出するためには、
ムチャクチャ好条件な案件です。
上記を駆使すれば、
|
の資金を捻出することが目標です。

ウーバーイーツは既に登録しているので、
モッピーを経由してもポイントが貰えないのが残念。
モッピーが気になる人は、以下のバナーから無料で会員登録できます。

会員登録後に条件を満たすと、
ボーナスで2,000円分のポイントが貰えますよ。
まとめ
以上、e-bikeを購入したい!
でもお金がないから、なんとか捻出する方法について妄想してみました。

普通のサラリーマンでも、
30万円くらいなら何とかなります。
ドーンと大きく稼ぐ事は難しいですが、
1年かけてコツコツ稼ぐ気になれば、30万円は意外に簡単です。

後はやるだけ。
はぁ、だれかe-bike買ってくれないかな。。
では、また。
買ったらこんな風に改造するぞ!
と妄想しているe-bike妄想計画(改造編)はこちらです。

ところでサイクリストの皆さん、

自転車のパーツはどこで買っていますか?
私はイギリスの通販サイト「ProBikeKit」で購入しています。
海外通販と聞くと、ちょっと不安なイメージがありますが、
|
のでよく使っています。
ちなみに、 16,666円以上だと関税がかかるので、

13,600円~16,666円の間で買い物をするのがおススメです。
「ProBikeKit」でどんな商品が売っているか見てみたい人は、
下のリンクからチェックしてみて下さい。
人気自転車パーツ・サイクリング用品通販サイト【ProBikeKit】